そういえば…紗々の里親募集情報にも載せるのをうっかり失念してしまっていたのですが(←オイ)、紗々の爪とぎ事情についてご説明しておきます(里親募集ページにも追記しておきました💦)。
紗々も猫のはしくれなので(笑)、もちろん爪とぎをします。
猫によって好みの素材はさまざまで、我が家の先住猫は代々、麻製の爪とぎを愛用しているんですが、紗々はあまり好みではないようで。
じゃあ何が好きなのか…と言うと、「ボール紙」と「壁紙」(´;ω;`)
壁紙を好む猫というのは、「素材自体が好き」か「立った状態でするのが好き」かのタイプに大きく分かれると思うのですが、紗々は前者のようです。
というのも、キャットウォークのハンモックに揺られながらでも壁に爪をかけて研ぎ出したりするのでw
…というわけで、壁紙で爪とぎされても困っちゃうので、ここは死守せねばならん!と、防御壁となるアルミホイルを導入しています。

紗々の後方でピカピカしてるのがアルミホイルです。ただこれも、養生テープで貼っただけのものなので、紗々が前足でちょいちょい触る程度でも動いてしまう脆弱な感じで💦
最初のうちはそれで防げてはいたのですが、「あれ?これちょっと触れば取れるんじゃね?」と紗々に気づかれてしまってからは、アルミホイル越しに壁紙で爪をといでしまうこともあります(毎回ではありませんが)。
さて困った…どなたか、壁紙で爪とぎされないグッドアイデアをご教示いただけないでしょうか……(涙)