僕、やっちゃいました。

おばちゃんがバタバタ〜って家を出て行っちゃって、僕、寂しくて嫌だったんだ。だから嫌な気持ちを表現してみたんだ。もちろんおばちゃんにすぐに見つかって、叱られたよ。反省してます。多分。
〈預かりおばちゃんより〉とくちゃんには分離不安がありますが、そんなに深刻なものではありません。わが家に来た頃はとにかく私にへばりついていました。狭い部屋でどこにいても視野に入るのに、いつもすぐ近くいました。今は、私の姿が見えていれば追いかけることはなく、落ち着いて休んでいます。
私の外出時に吠えることもありました。家を出て2,3分くらい吠えていましたが、ギャンギャン吠え続けるのではなく、間を空けてキャン!キャキャン!と呼びかけるように吠えていました。1度、そーっと家に戻り、コラ!っと叱ってみました。それからは、家を出る時に吠えることはなくなりました。ご近所さんに伺った結果、留守中に吠えていることもないようです。
今日は1時間ほどのお留守番の間に、ソファを齧っていました。とくちゃんの初めてのイタズラです。うちの犬はこういうことはしないので、とくちゃんの仕業だろうとは思いましたが、一応、犯人を確定せずに、破かれた所を指差し低い声で「なんだこれ?」と言ったら、とくちゃんが耳をぺったんこにして腰を低くして私の周りをウロウロ。非常にわかりやすい自白でした。
その後、自ら↑のようにお座りしてかしこまっていました。良い子です。
とくちゃんはわが家に来てまだ1月。まだまだ不安もいっぱい、慣れないことわからないことだらけのはずです。もう何の心配もいらないんだ、行った人は必ず帰ってくるんだ、僕には守ってくれる人がいるんだとわかるまで、もう少し時間が必要でしょう。とくちゃんならきっといずれ、お留守番も心穏やかにできるようになるはずです。