【チャーリー@トライアル決定】シャンプー

たいていの犬と同じく、チャーリー君もシャンプーは好きではありません。でも暴れることも鳴くことも、もちろん噛むこともなく、ただひたすらじっとして我慢します。

1月半ばにやっと下毛が生え揃い、冬支度完了。以前は毛一枚といった感じの薄毛が、羽織もの一枚プラスといった感じのまぁまぁの毛量となりました。また以前はパサパサしていた毛に少し潤いも出てきました。潤いって言うといい感じですが、実際のところは若いオスらしい脂?です。臭いはありません。(と思います。万年鼻炎のため気づいていないだけかもしれません)

ペット用大型ドライヤーは苦手です。初めての時には逃げ回っていましたが、今はシャンプーの時と同様、じっとして我慢。

嫌は嫌だけど、もう怖いわけではないようです。

シッポは下がっていませんし、気持ちの良い所に当たるよう、自らクネクネすることもあります。何ごとも慣れですね。シャンプーが終わると、、、

おやつをもらい、、、

その後はテンション高く遊ぶ。シャンプーハイはけっこう長く続き、、、

せっかくサラフワ真っ白になったのに、首周りなどがすぐにベチャベチャになります。やめてほしい。。。

おまけ

チャーリー君が首輪をはずすのはシャンプーの時だけ。抜けないようにしっかり締めて付けていたのに、どうやったのか、噛んで破いていました。首輪のリードを付ける部分が半分程ちぎれています。いつの間にやっていたのか気づいていませんでした。気づいた時にはゾッとしました。ハーネスも付けてダブルリードにしていますが、このままお散歩してたら取れちゃっていたかも。。。お散歩前には毎日ちゃんと確認しないといけませんね。