2度の飯よりワンプロよりオモチャよりお散歩が1番好きなチャーリー君。私がお散歩の支度をした後チョロチョロ用事をしていると、、、
焦れてピーピー言います。良い子のチャーリー君はワンワン吠えるようなことはありません。
わが家に来た8ヶ月前、怖いものがたくさんあってお散歩中にパニックになることもありましたが、今はいろんなことに慣れて、怖いものは減り、パニックになることはありません。いろんな声や音が聞こえてくる中学校のそばを通る時には、シッポを下げてへっぴり腰で逃げようとグルグル回っていたチャーリー君が、今朝は、、、
中学校のグラウンドから聞こえる大きな声をものともせず、、、

トカゲ探しを楽しんでいました。。。
先日は駅のすぐ前の通りも歩きました。
余裕は全くありませんが、跳ばず、グルグルせず、ちゃんと前に進んでいました。
最後は全力で引っ張っていましたが、我を忘れず歩き通し、その後はすぐに落ち着いていました。チャーリー君は本当によく頑張ってよく成長しました。しかしこれが最終形ではないと思います。もっといろんなことに慣れて、たくさん受け入れて、多くのことを楽しめるようになると思います。チャーリー君にはその器量があります。寄り添ってくれる家族と共に、立派な男になるんだぞ!!

今週末、トライアルにチャレンジします。わが家でやるべきことはもうないね、チャーリー君は頑張れるね。おばちゃん、ずっと応援してるよ。あ、シャンプーしないとね。最後の最後、頑張ろうね。
〈チャーリー君取り扱い豆知識〉お散歩にはチラシ持参で!

お腹ピーピーの時と2回目以降のウンチはクリーム状でゆるゆる。道路に落ちるとなかなか厄介なので、チラシをお尻の下に置くと始末しやすいのです。トイレシートなどでも大丈夫ですが、チラシの方がピシッと置きやすい。コツは、もうあと0.5秒で出る!というギリギリの時にさっとさりげなく?置くこと。置くのが早過ぎると場所変えになり、長引きます。