預かりスタートから2週間が経ちました。
環境の変化とフードの切り替えで最初の数日は1〜2割しか食べてくれず心配の日々…。
一週間目の後半は、食べた!食べてくれない…の繰り返しで。残りを手から食べてもらいたくても、たべてくれず…。
らんちゃんのご飯は、メインのカリカリフード+トッピングを少々。
食べる場所を変えてみたり、と試行錯誤の毎日。


らんちゃんは、一旦食べ終わった!となるとお水を飲みベッドに戻ってしまい、中々続きを食べない…
残りを手から食べてもらおうとチャレンジしたら、一粒ずつ手からカリカリと食べてくれて!それからは、まずは食べてもらうために、と残したご飯を手から食べてもらう作戦に切り替えました!
とーっても優しい食べ方だけど、歯でしっかり噛めて“カリカリ”と音がすると、食べるのが楽しそうで😆
2週間経つ頃には、独りで完食できる日も!!

まだ、手でお手伝いする時もあるけど、中々良い感じになっております👌