【らん@里親募集中】お散歩事情

らんちゃん、預かり宅に引っ越して1か月が経ちました!大好きなお散歩について、今現在の様子や課題点をお伝えします。

わ〜い!って、飛び出していた玄関や門の前。

今では「待て」でお座りし、

「よし!」で、預かり主の後から出れる様になりました!らんちゃん凄いな〜✨

そして、外に出るとこんなに嬉しくて楽しそうならんちゃんですが…

悔しいかな…ひとつ課題があります。

他の犬に、小さくガウガウっと唸る事があり、その後吠えかかってしまう時もあって。相手の犬の大きさは関係ない様です。(人に対しては全く問題ありません)

まずは、自分がやるべき事として、らんちゃんが安心して歩ける様、預かり主自身が強いリーダーとなる事。

他にできる事は…なるべく他犬に遭遇しない道を歩く。遠く前方に犬がいたら回避する。でも、どうしてもそう対処できない場面では、らんちゃんの名前を呼んでこちらに気を向かせ、吠えようとする気になる前にすれ違える様練習を重ねる。

呼べばこちらを見る!は、毎日のオヤツの時間でコツコツ練習。12才のシニアで環境が大きく変わったにも関わらず、新しい事を吸収する力がまだ沢山あるらんちゃん。ほんの少しでも良い方向に向かえれば…と思っています。

らんちゃんの大、大、大好きなお散歩なので、未来の里親様と一緒にらんらん🎵と楽に楽しく歩ける様に…そこを目指します😊🐶